笹川杯第13回関東少年少女空手道選手権大会について

令和6年11月9~10日に開催されます、標記大会の実施要項を掲載いたしますのでご確認をお願いいたします。

◾️ 大会要項ダウンロード  ※詳細は必ずダウンロードして確認して下さい。

日時

令和6年11月9日(土) 形競技
令和6年11月10日(日) 組手競技

場所

〒310-0045
茨城県水戸市新原2丁目11-1
「東日本技術研究所武道館」(堀原運動公園内)
TEL029-251-8444

日程

【11月9日(土)形競技】
役員・審判員入場:7時30分
武道館開館: 8時00分
審判会議 : 8時15分
監督会議 : 8時30分
開 会 式 : 9時00分
競技開始 : 9時30分

【11月10日(日)組手競技】
役員・審判員入場:7時30分
武道館開館: 8時00分
開 会 式 : 9時00分
競技開始 : 9時30分

競技規定

【形競技】

競技方法
●個人戦
1)採点方式で行う。
2)ラウンド1~2 1名演武とする。
3)ラウンド3、メダルマッチ 1名演武とする。
4)ラウンド1は、基本形の中から選択する。
5)ラウンド2は、ラウンド1で使用していない基本形または第1指定形とする。
6)ラウンド3及びメダルマッチは、基本形、第1指定形、第2指定形から選択し、ラウンド1、ラウンド2で使用形を繰り返し演武することができる。

●団体戦
1) 採点方式で行う。
2) すべてのラウンド1チームずつの演武とする。
3) ラウンド1は全空連基本形の中から選択する。
4) メダルマッチはラウンド1で使用していない全空連基本形、第1指定形、第2指定形の中から選択する。


【組手競技】

●個人戦
① 競技方法
トーナメント方式とする。
5位までの順位決定戦を行う。
全日本少年少女空手道選抜大会出場者を決定するため、ベスト8敗戦者4人で各人1試合行う。
勝者2人がベスト6となり、全日本少年少女選抜大会の出場権を得る。
② 勝 敗 6ポイント差とする。
その他の勝敗の決定は全空連競技規定に準ずる。
③ 競技時間 1分30秒フルタイムとする。

●団体戦
競技方法、勝敗、競技時間は個人戦に準ずる。
1) 1回戦は(4・5・6・1・2・3年)とする。
2) 準決勝は(1・2・3・4・5・6年)とする。
3) 決勝戦は(4・5・6・1・2・3年)とする。
4)回戦ごとに登録選手の中から交替は自由とする。
5)チームの勝敗は勝者数、同数の場合は総ポイント数、さらに同数の場合は代表決定戦を実施する。
  4・5・6年の中から大会実行委員会が抽選通告し、その学年で団体戦代表決定戦を実施する。
  ※チーム全体のビックポイントは考慮しない。
6)初戦において、勝敗が決しても6人全員が競技する。
7)1回戦より6名全員出場が望ましいが、欠員2名までは出場を認める。
8) 個人、団体すべての安全具は、(公財)全日本空手道連盟承認品を装着すること。
① ニューメンホーは(Ⅶ)とする。
② 拳サポーターは(赤・青リバーシブル)とする。
③ ボディ―プロテクター
④ シンガード、インステップガード(白色)
⑤ ファールカップは小学3~6年生は必ず着装すること。(小学1~2年生任意)